
初診の方へ
初診の方へ
当院は予約制となっております。
電話予約かネット予約をお願い致します。
歯石取りの予約はお電話での予約をお願い致します。
※再診の方に関しては、治療内容により予約時間が異なりますので、お電話での予約をお願い致します。
初めて受診される際には保険証またはマイナンバーカードを必ずご持参ください。
問診票を何枚か書いて頂くので、予約時間の15分前には来院お願いします。
(午前、午後最初の患者さんも15分前に鍵をあけますのでよろしくお願いします)
※2回目以降は5分前に来て頂ければ結構です。
問診票を書いてもらった後、歯の悩みや症状をお聞きした上でレントゲン写真、口腔内写真などを撮らせて頂き診断していきます。
診断が出ましたら診断結果と保険治療、保険外治療等治療法の選択肢を説明していきます。
患者さんと話し合ってその方に最も合う治療法を同意の上で決定し治療していきます。
説明、同意がなく治療は致しませんし保険外治療の押し売りもしませんのでそちらもご安心頂ければと思います。
あくまでも患者さんがご自身で治療を選択することに重きを置いてます。
ただし診療報酬の関係上保険治療の診療時間の方が短くなってしまいますが
ご了承頂ければと思います。(限られた時間内でベストを尽くします)
保険治療、保険外治療の違いに詳しく書いてます。
とても大事な話ですが限られた診療時間の中で全員には話せてないのが実情です。
是非ご一読頂ければと思います。
初診時は原則として診断説明、必要があれば除痛、応急処置に留め、最短2回目以降で本格治療となります。
歯科医師による治療に先立って歯科衛生士による歯石取り等が必要になる場合がありますのでご了承ください。
予約の日時はお守り頂くようお願いしております。
度重なる無断キャンセルや遅刻がある場合には次回以降のご予約をお断りすることがございます。ご了承ください。
予約日時をお守り頂く重要性はこちら
歯の相談だけでもご予約頂けます。
他院での治療法に納得いかなかった時、もしかしたら当院では違う治療の選択肢があるかもしれません。
もしよろしければご相談ください。
TOP